池田市石橋の一人暮らしオススメ情報
生まれ故郷を離れて一人暮らしをするのは、わくわくしますよね。
新しい自宅、見慣れない環境、そして、自分で揃える家具や家電、何もかも新鮮だと思います。
しかし、必要だと思ったら案外使わない、押し入れの中に仕舞いっ放し、ということにならないためにはどうしたら良いでしょうか。
初めての一人暮らし:必要なものは家具・家電ばかりではない?
まず、必要最低限の家具・家電は何か考えましょう。
ベッドや布団などの寝具、照明器具、カーテン、冷蔵庫、電子レンジ、洗濯機、炊飯器、礼暖房器具、テーブル、テレビ、掃除機、と挙げられると思います。
キッチン用品としてたとえば鍋、フライパン、包丁やまな板、トイレ用品、バス用品と、一人暮らしを始めるのに必要な物は、家具・家電だけではなくて細々とあります。
いざ揃え始めると、こんな物まで必要なのか!と恐らく驚くことでしょう。
しかし、最初から完璧に全ての物を揃えすぎるのは禁物です。
これは絶対に必要・便利だ!と思って購入した物も、住んでからの生活スタイルの変化によりいらなくなってしまう可能性があるためです。
初めての一人暮らし:家具・家電の揃え方で失敗しないためには?
初めての一人暮らしで必要な家具・家電の考え方は、まず、使用頻度が高いかどうかです。
その使用頻度と言うのは、今までの自分の生活から考えて、という意味ではありません。
一人暮らしを始めてからの使用頻度です。
初めて一人暮らしをすることになったら、今まで実家で頻繁に使っていた家具・家電がそのまま必要かどうかは分かりません。
最初に挙げた必要最低限の家具の中でも、自分は全く料理をしない、毎食外食やコンビニでも問題ないくらいに収入がある、というのであれば、炊飯器は必要ないということもあるでしょう。
逆に、何かしようとして、毎回「これがあったら良かったのに、これを買っておくんだった」と思うようなことがあれば、それは必要不可欠な家具・家電であったということです。
布団などは必ず必要になるので用意しないというわけにはいきませんが、必要かどうか分からない、もしかしたら使うかもしれない、程度の家具・家電であったなら、一旦買わないという選択をし、どれくらいの頻度で「あれがあったなら」と思うかどうかで購入するかどうか決めても遅くありません。
まとめ
いかがでしょうか。
初めての一人暮らしにわくわくして、あれこれ目移りしてしまうかもしれません。
しかし、一旦冷静になって、どうしても使う家具・家電以外はすぐに買わず、自分の生活スタイルが確立されてから改めて必要かどうか考える、それだけで余計な出費も抑えられます。
また、買ったけど使っていない、だけど捨てるのもお金がかかるし勿体ない、ということになって部屋のスペースを圧迫することも防げます。
必要な家具・家電を少しずつ揃えて、快適な一人暮らしを送れるようにしましょう。
株式会社アドバンスでは、大阪府池田市石橋の賃貸物件を多数ご紹介しております。また、今人気のインターネット無料物件も多数ご紹介しております。
初めての一人暮らしの方は、物件選びからご契約の流れまでご遠慮なくお問い合わせくださいませ。