一人暮らしで駐輪場を利用する際の注意点
移動手段のひとつとして自転車やバイクを利用する方は、駐輪場が付いた物件を探すと思います。
今回は、賃貸物件の駐輪場を利用する際の注意点などをご紹介します。
駐輪場を利用する際の注意点① 盗難対策・駐輪料金
①
盗難対策をしておく
車の駐車場とは違って、駐輪場は建物の影となって人目に付きにくい場所に設置されている場合が多いため、盗難に気を付ける必要があります。
また、アパートやマンションなどは人の出入りも多く、周囲からは盗難と気付かれにくいため二重にロックするなどの対策をしましょう。
②
駐輪料金がかかる場合がある
駐車場の利用では、大抵の場合、駐車料金がかかりますが、駐輪場についても料金がかかる場合があります。
入居する際に、駐輪料金がかるのか事前に確認をしてください。
③
そもそも駐輪ができるか確認する
賃貸アパートやマンションでは、大概駐輪スペースを設けていますが、物件によっては駐輪スペースが無いこともあります。
専用の駐輪スペースが無い場合でも、管理会社や大家さんが指定するスペースがあることもありますので、事前に確認しておきましょう。
駐輪場を利用する際の注意点② バイクは駐輪場に停めてもいいのか
契約する賃貸物件の管理規約によっては、置けるバイクの排気量に制限がかかっているところもあります。
例えば原付きバイク、つまり50cc以下のバイクについては、駐輪場に停めることができますが、125cc以上のバイクは駐輪場ではなく、駐車場に停めなくてはならないなど、借りる賃貸物件により条件が異なります。
中には排気量に関係なく駐輪場に停めてもいい物件などもありますので、事前に駐輪場に停めることができるか確認しましょう。
シェアサイクルサービスについて
近年では、カーシェアリングサービスが広く知られるようになりましたが、実は自転車を他の人と共有するシェアサイクルも、民間企業による事業のひとつとして認知されるようになっています。
レンタサイクルにも似たサービスですが、大きな違いは拠点となる駐輪場が多数ある点でしょう。
レンタサイクルは、自治体が主体で行っているサービスで、自治体の各ステーションから自転車を借りられ、借りた場所に返すというサービスですが、シェアサイクルは拠点が多数あるため、必ずしも借りた場所へ返却する必要がなく、別の拠点へ返却することが可能になります。
シェアサイクルを利用する利点は、まず自転車を購入し維持管理する必要がなくなることでしょう。
また、駐輪スペースも考える必要がなく、必要なときに必要な時間だけ自転車を借りることができ、自宅から離れた場所からでも自転車を利用することができます。
まとめ
今回は、一人暮らしを始められる方に向けて、駐輪場を利用する際の注意点についてご紹介しました。
賃貸物件では、駐輪場も共有スペースとなりますので、ご近所さんと気持ちよく利用できるように心がけましょう。
私たち株式会社アドバンスでは、大阪府池田市を中心に多数の賃貸物件を取り扱っております。
ご希望に合ったお部屋探しのお手伝いを致しますので、お気軽に当社までお問い合わせください。