部屋の換気で臭いも湿気もおさらば!空気の入れ替え時間はたった5分


皆さんは「部屋の換気」をこまめに行っていますか?

突然ですが、「1人が1時間に必要な空気量」ってご存知ですか?
なんと和室6畳~8畳分に相当するんです!

生活を行うだけで、空気はどんどん汚れていくんですね。

現代の住宅は、高気密・高断熱です。寒さに影響されないので、冬でも暖かいのが特徴です。しかし、隙間がないので換気が上手く行われません。そのため、空気の入れ替えを手動で行う必要があります。

換気をすることで、頭がスッキリして集中力もアップするんです♪
そこで今回は、「部屋の換気の重要性」と、「効率的な換気方法」を紹介します!


部屋の空気って、どのくらい汚れているの?



一般的に、室内の方が、室外の空気より汚れているといわれています。理由は、空気の循環が行われないからです。

また、室内にいる人間が呼吸をすることで、二酸化炭素が充満します。換気を行われていない部屋には、色んな物質が空気中に浮遊しているんです。


ハウスダスト


健康に影響を与え、部屋内に存在する物質をまとめて「ハウスダスト」と呼びます。ハウスダストを吸い込む事で、くしゃみ鼻水などのアレルギー反応が現れます。気管支喘息の症状を引き起こす原因にもなります。

ハウスダストの種類は


・ホコリ                                                                    
・ダニ                                                                       
・微生物                                                                    
・カビ                                                                       
・ペットの毛                                                              
・フケ                                                                       
・アレルゲン(アレルギーを引き起こす原因となる物質)  


があげられます。


化学物質


皆さんは「シックハウス症候群」をご存知ですか?住宅の建材からでるVOC(揮発性有機化合物)が原因で引き起こされます。VOCとは、空気中に蒸発されやすい化学物質です。換気を行わないと、VOCが部屋に充満してしまいます。

家にいたら具合が悪くなる経験がある人は「シックハウス症候群」を疑いましょう。頭痛めまい鼻炎呼吸器障害など症状は様々です。

きれいな部屋に住みたい人は、お掃除して物を片付けるだけでなく、空気の質にもこだわっていきましょう!


換気をするメリット



体にもお部屋にも嬉しいことが沢山あるんです♪


新鮮な空気を吸う事ができる


換気をすることで、二酸化炭素や汚れを排出し、新しい空気が入ってきます。新鮮な空気を吸うことで、脳の働きが良くなり集中力がアップするんです。


空気中のハウスダスト、化学物質を排出する


室内の空気に含まれる有害な物質を排出することで、部屋の衛生環境を良くすることが出来ます。


気になるにおいを脱臭する


トイレやキッチンは、においがこもりやすいですよね。換気をする事でにおいを外に排出します。
また、喫煙をする方も、タバコのにおいを残さないようにこまめに換気しましょう。


過ごしやすい温度に調整する


換気をする事で、室温を調整します。エアコンの効きすぎた部屋をリセットして、室内を過ごしやすい温度にしてくれます。


不完全燃焼を防止する


料理を行う時に、充分な酸素があることで不完全燃焼を防止することが出来ます。不完全燃焼は酸素不足が原因で起こります。
不完全燃焼を起こすと、一酸化炭素が発生します。一酸化炭素は、少し吸い込んだだけでも頭痛や吐き気が起こり死に至る危険性がある有害な物質です。


理想的な換気の頻度と1回の換気時間



換気の頻度や換気時間ってどのくらいなんでしょう?ここでは、理想的な換気の頻度と時間を説明します。


換気の頻度


仕事や学校で家にいる時間が少ない人や忙しい方も、1日に1回は換気をするようにしましょう。
換気するタイミングはがおすすめです。理由は寝ている間に空気がこもってしまいます。朝に新鮮な空気を吸う事で、ボーとしている頭がすっきりします。

においが気になる時や、掃除の時にも換気をするように心がけましょう。

浴室や脱衣所は、湿気がこもりやすい場所です。カビの繁殖を抑えるためにも、使用後は必ず換気しましょうね!


1回の換気時間


1回の換気時間も気になる所ですよね。
一般的な6~8畳の部屋なら、5分程度で空気が入れ替わるといわれています。
部屋の広さに合わせて時間を調整してくださいね!

部屋の湿度が気になる場合は、湿度が低い12時~16時に換気を行うことをおすすめします。
1回の換気は5分で終わらせることが出来るので、空き時間や休憩時間にパパっと換気しちゃいましょう♪


効率よく換気をする方法



効率よく換気を行うポイントは


POINT
・窓は対極の2カ所を開ける   





 ・サーキュレーターを使う    





この2つです。それぞれについて、詳しく説明しますね。


窓は対極の2カ所を開ける



対極の窓を2カ所開ける事で、部屋に風が通りやすくなります。
その際に、窓を全開にする必要はありません。5㎝程度で十分です。
対極に窓がない場合は、換気扇を利用しましょう。換気の際には、窓を1カ所開けて、換気扇も回してくださいね。


サーキュレーターを使う



皆さんは、サーキュレーターをご存知ですか?
扇風機と見た目が似ていますが、使用方法は異なります。



「扇風機」=体に風を当てて、体を冷やす
「サーキュレーター」=部屋の空気を循環させて部屋全体の温度を一定にする


換気時に、窓側にサーキュレーターを向けて使う事で、効率よく室内の空気を排出します。
窓が開けれない場合や、対極に窓がない方にもおすすめです。


こちらの商品は、見た目はコンパクトですが、風量はパワフルです。風の強さには「強」「中」「静音」があります。静音に設定すると、就寝中でも気にせずに使用できます。


外から取り込んだ空気はきれい?



換気をすることで外の空気を取り込みますが、実は1つだけ問題があります…。
それは、部屋には存在しない物質を空気と一緒に取り込んでしまうことです。
PM2.5排気ガス花粉を取り除くためにおすすめなのが空気清浄機です。

空気清浄機を使うことで、有害な物質を取り除くことができます。
ハウスダストにも効果的なので、ぜひ使ってほしいアイテムです。

空気清浄機を使っても、換気はできないので注意してくださいね。


空気清浄機として、有名なプラズマクラスター。加湿機能も付いているので、乾燥しやすい冬にも大活躍です。
遠くのホコリも引き寄せてパワフルに吸引します。3つのフィルターがついており、花粉やハウスダストを吸い込むだけでなく、消臭も行う優れものです。


まとめ



今回は、空気の換気の重要性と、効率的な換気方法を紹介しました。

換気って、健康のためにも、家の壁や床を傷めないためにも、すごく重要なことなんですね。

こまめに空気を入れ替えて、気分もリフレッシュさせましょう!
部屋の換気を行う時に、参考にしてもらえたら嬉しいです♪